どうも!マツです。
時間を見つけては必ずする事は映画と読書。
このふたつに学ぶ事は本当に多いですよね!

先日はこの映画を観てきました。
口を開けば名言の数々
エヴェレスト-神々の山嶺-良作でした。
羽生さん(物語の主人公)を演じる阿部寛さんの名言の数々。
その中でも、
「足が動かなくなったら指で行け。指が動かなくなったら歯で行け。
歯が動かなくなったら目で行け。目が見えなくなったら思え、想え!」
山に対する熱い気持ちが伝わってきますね。
何かひとつの事に対する執着心、熱中している姿。
誰に何を思われても自分が納得しているのなら関係ないってこの事だと思うんです。
誰かの目を伺いながら行動する。
こんな浅はかな事はないですね。自分の悪い癖でもあります。
自分が「良い」と思ったら何も気にせずやっちゃえばいいんです。
どう思われるかを気にする意味はない。
だってコントロール出来ない事ですからね。
そしてもうひとつ。
お前は何のために生きているんだ。
シンプルだけど、考えさせられる言葉です。
山を想い山だけを考え生きてきた羽生。
皆さんは何のために生きていますか!?
後程!