岡山遠征終了

どうも!マツです。

一泊二日の岡山遠征終了しました。

今日は5チームでトレーニングマッチ。

朝9時キックオフでそのまま4連続で試合でした。(1試合=12分×3セット)

ちょっとハードだったけど、こんなに色んなチームと試合が出来て幸せ。

皆さんありがとうございました!

皆さんありがとうございました!

ビーチサッカーは、マイナーなスポーツが故にチーム数もサッカーのように多くありません。

その為僕がビーチサッカーを始めて4年。今となっては試合した事がないチームの方が少ないんじゃないかな。と思ってしまうんですが、まだまだチームは沢山あるんです!

今日も、四国からチームが参戦していたし(今年から四国でもリーグ戦が開始されるらしい)少しずつ日本全体に広がっているのを実感してます。

それに比例して、競技レベルもどんどん上がっています。

簡単な試合なんかない中で、試合開始直後からどれだけ必死になってボールを追えるか。

必死にディフェンスして、丁寧にボールを繋げるか。

ゴールを決めれる所を確実に決めれるか。

当たり前の事だけど、これの積み重ねが、勝利する為にとても重要な事だと思うんです。

全勝しました!

今日も全勝しました!

それの積み重ねは、意識の持ち方でしか改善されない。

そういった意識を癖にする為にトレーニングの何の気ない所を意識する所からはじめるのが大事なんですよね!

出来てるようで出来てないところ。

しっかり意識して、オフ明けからやっていきます。

 

後程!

 

SNSでも繋がりましょう!