どうも!マツです。
目黒川の桜が満開に咲いているという事を聞きつけ、早速見に行ってきました。
先日行った築地の時もそうだけど平日というのに相変わらず人が多い。
日本の人口は去年、何十年かぶりに減少したのに首都圏特に東京都への人口は増加を続けてるみたいで、ますます一極集中に拍車がかかっているとのことです。
そんな僕も5年前から上京した身なんですが、”住みやすさ”って何なのかいつも考えさせられる。
こんな小さい土地に日本の人口の10%、[東京/神奈川/埼玉/千葉]を見ると総人口の4分の1が以上を占めていると考えるとゾッとする。
まぁ今日は桜の話だから割愛するとして。
桜ですよ。桜!
https://www.instagram.com/p/BD20r3HlcQu/
めちゃくちゃ綺麗だった〜
〈あっInstagramもやってるんでいつでもフォローして下さいね♡〉
去年も見た景色なんだけど、桜って何度見ても本当に綺麗。
昼の桜も夜の桜もずっと見てられますね。
サッと咲いてスッと散る。その儚さもまた魅了される要因だと思うんです。
そんな目黒川の壮大な桜並木を眺め終わり、食事をしていると中目黒に住んでいる高校時代の先輩”渡邉敬人”さんから
「中目黒いるの?」
と連絡があり、マツオカのInstagramを見たな。ニヤリ
と思いながら、ちょうど散歩をしているとの事だったので、会いに行ってきました♡

愛しのタカ兄♡
いや、高校時代はタカ兄とか言った事ないよ。
「はい!」以外言った事ないですから。笑
タカヒトさんとこんなにも仲良くさせてもらうようになったのは、上京してきてからだったかな。
右も左も分からない田舎者(今も)の僕をご飯に連れて行ってくれたり、相談に乗ってもらったりして、沢山助けてもらいました。
この日も、カフェをご馳走になり。(ありがとうございます。泣)
尊敬する先輩のひとりです。
そんなタカヒトさんはサッカーの関東リーグ[東京23フットボールクラブ]でJFL昇格を目指し毎日頑張ってる!
まだまだ現役を続けている仲間として、お互い刺激し合えたらと思う。
そういえば、この前たまたまTwitterで見た東京23勝手に実況隊という方が自作した試合ダイジェストのクオリティが普通に凄かった。
TV中継がない中で、こう言った動画を気軽に見れる乗ってかなりデカイ。
ビーチサッカーでもこういうのがあったら面白さや楽しさをもっと伝えられるはず。。
課題も沢山ありますが、それも全て、
伸びしろですねぇ!
後程!