どうも!マツです。
OFFの日はお出かけ。今回は千葉へ行ってきました!
今月のマツオカさんの千葉率は高め。
幕張ビーチフェスに始まり九十九里町ビーチサッカーフェスティバル。どれも楽しい思い出ばかりです。(詳しくはリンクからブログを読んで下さいね♡)
そしてこの日は、君津市にある清水渓流公園。ここにある秘境、濃溝の滝を見てきました。

公園内の木々の道を進んでいきます。

カメさん達とのショットを楽しんでいるといつの間にか川のせせらぎが!
濃溝の滝。と言っても知らない人の方が多いと思いますが、それもそのはず。注目されるようになったのはインスタグラムの1枚の写真から出そうなんです。(もちろんボクも最近知りました。)
詳しくはこちらのリンクから。すっごい綺麗な写真ばっかり。
ボクも着いた瞬間叫びました。
「すげぇーすげーよーー!」
見てくださいこの景色。

いや顔ーー!顔で全然奥の滝が見えないよーーー!
はい。
ごめんなさい。
目の前にはこんな景色が広がってました。

またまたボクがジャマだけど、凄い景色。
生い茂る木々の中に洞窟。そして流れる川。宮崎駿さんの映画に出てきそうな光景が目の前に広がってました。
春夏秋冬、朝昼晩。季節や時間でまた違って景色を見せてくれるのも良いですよね。
夏には蛍も飛び交うらしいです。

木々の隙間から木洩れむ光。頂きました。笑
当たり前だけど、自然って本当凄い。
そしてもう25年近く住んでいる日本にも知らない所がまだまだいっぱいある。
世界はどれだけ広いんだろうか。
これから先、運良く生き長らえる事ができたとしても、もう既に人生の3分の1くらいは終了している中で、もっともっと沢山の場所に実際に行きたいし沢山のコトを知りたい。
生き急ぐくらい早く早く。それくらいがちょうど良いんですボクは。
旅行好きで、これまでも色んな所に行ったけど、旅ってやっぱり面白しろい。(行くたびに思います。)
色んな事を得られるし感じられる。ゆっくり考える時間もあれば、見たことのない景色に心が豊かになる気がします。
もっともっと旅をしよう。
そして感じた事をもっともっと発信していこう。(遂にブログのカテゴリーに「旅」枠作りました♡)
NO 旅 NO LIFE!!
いや全部英語で言わんかい!
それではまた明日!