まずはやってみる

どうもマツです!

体調管理をもっと徹底しないとと感じた1週間。

身体の事の関しては、気にかけ過ぎくらいのテンションで気にかけないとですねね。やっぱり健康が1番です。

という事でそんな1週間を振り返っていきましょう!


仲間の活躍をチェック

これは先週末の話にですが、

熊本県の大型スポーツ店のひとつである「ハヤカワスポーツ」さんにて、

このブログでもお馴染み、

ロアッソ熊本の晃平とパーソナルトレーナーのスガッシュが、

2人で1日店長をしていましたので遊びに行ってきました。

ちょっと茶化しに行く予定が、終了ギリギリに行ったので逆に迷惑かけて終わるという申し訳ない展開になりました。

でもタイミング良い事に、晃平の双子の兄弟である恭平もいたし(写真撮ってないけど)久しぶりに話しできた良い時間でした。

https://www.instagram.com/p/BtvcUa6H8wh/


週に1回のスキルアップ

毎朝のチームトレーニングはもちろん、週に1回のパーソナルトレーニングと、イングリッシュレッスンも。

https://www.instagram.com/p/Bt2XIFSHevS/
嫁さんとの実力の差がかなり開いてきてる。悔しい。。
またもやスガッシュ登場。この日は腕をぶっ壊されました。


インスタライブ初登場

そしてこの週、会うのがまさかの3回目。

パーソナルトレーナーで、

ロアッソ熊本のマッスルアンバサダーで、

スタジアムDJでもある、

スガッシュさんがリーダーを務めるユニット

「マッスルアップ熊本」

さんのインスタライブに出演してきました。

(熊本県民の総筋肉量アップを目標にする5人組の個性派筋肉ユニットです)

https://www.instagram.com/p/Bt5Y0h2n2Jx/
https://www.instagram.com/p/Bt7XUWpHlQI/

一応、聞きたい事とか言いたい事とか用意してきてたんだけどほぼ言う時間もないまま、あっという間に1時間が経っていました。

こんなに早く1時間が終わるなんて。。相対性理論とはまさにこの事や。

今回で自分も勉強させてもらったので、今度ゲリラ的にサクッとやってみようかなと。

その時はぜひ見て下さいね♡

〈 マツのInstagramはこちらから 〉

おもしろかった!


子ども達へ講演

ソルサフガールサッカースクールの子ども達と保護者の皆様へ講演して来ました。

しかも妻と一緒に。

夫婦で話すなんて思ってもみませんでしたが、ボクは子ども達に「夢の叶え方」保護者様に「諦めない才能」について。

妻は「子どもの栄養と食事」について。

夢も叶えてないし子育て経験もないくせに偉そうに語って来ました。

小さな子どもに考えてる事を伝えるって、話し方から話す内容まで変えていかないと伝わらないから難しい。

でも誰かに何かを伝えるっていつも自分の勉強になります。

https://www.instagram.com/p/Bt9llNDH9rF/


沖縄へ

2/21〜2/24まで、沖縄で開催されるビーチサッカー日本代表候補合宿に選出されました。

4日間ですが、自分の100%を精一杯。

頭の中にある課題も意識しながら、良い所を出し切ってきます。

〈 ビーチサッカー日本代表候補トレーニングキャンプ メンバー・スケジュール(@沖縄 2/21-24) 〉


はい。

という事で今週も実に濃い1週間でした。

新しいことに沢山チャレンジできて嬉しい限りです!

これからも「とりあえずやってみる」の精神で、面白そうな事にはすぐチャレンジしていきます。


明日は早朝から沖縄に向けて出発。

頑張ります!

それではまた来週!




SNSでも繋がりましょう!