どうもマツです!
怒涛に過ぎていく毎日で、自分は何ができる人間なのか自問自答しながら日々を過ごしています。
自分の中での優先順位ははっきりしてるので、その範囲でガツガツいきます。
という事で今週を振り返っていきましょう!
母校の学校紹介に
新潟県にあるJAPANサッカーカレッジの学校案内パンフレットに、マツオカの事が掲載されています。
大半はシンガポールでプレーしていたので学校自体には1年間しか通っていませんが、
18歳で熊本を飛び出し、最初に住んだ土地新潟での思い出は数知れません。
この学校があったからこそシンガポールでサッカーをする事ができたし、
シンガポールでの経験が自分のこれまでの人生の中で大きな転機になったのは言うまでもありません。
そういう意味では、感謝の気持ちでいっぱいですし、これまでの自分が評価され、パンフレットに掲載して下さった事は光栄に思います。
全国各地でこのパンフレットを読んで下さってる学生の皆さんに伝えたいのはただひとつ。
物事には表があり、表がある所には必ず裏があります。
それはどこを選択しても同じです。
環境よりも大事なのは自分の意思だと思っていて、
自分の人生だからこそ、自分の意思を1番大事にして欲しいと思ってます。
後悔しない選択よりも、選択した後の後悔しない過ごし方を大事にして下さい。
あなたの意思次第で、表も裏になるし裏も表になります!
頑張れ!
MATSU COFFEE の進化が半端ない
MATSU COFFEE も日々進化しています。
オンラインストアは少しずつ方向転換し、移動販売でもどんどん新商品にチャレンジしています。
↑オリジナル写真で作るドリップコーヒー。お祝い時やプレゼントにおススメです。
↑カフェオレタピオカと酵素ドリンクに挑戦しています。
自分の珈琲好きから始まった事業ではありますが、飲んで下さる方に喜んでもらえるように少しずつ挑戦しています。
オンラインストアではお土産の要素を強くして、大切な人にプレゼントする為に購入してもらったり、大事な日に飲めるような物にしていく予定です。
是非プレゼントに迷ったら MATSU COFFEE を贈ってあげて下さい!
ステキな空間になる事をお約束します♡
EVOLE PARK の進歩状況
新しいプロジェクトである EVOLE PARKも大幅に工事が進んでおります。
施工業者さんの「やり出したら早い」のお言葉通りで、瞬く間に変わっていくコートの様子に嬉しさと驚きを隠せません。
ただその中で、
自分が知らない所で、ホントに多くの人が時間を割いて動いてくれていて、
様々な分野のプロが知識と情報を提供してくれてるおかげで成り立ってると実感しています。
想いを伝えるのみで見守るしかない自分の力のなさにはガッカリするけど、
何もできないからこそ、人に頼り、力を借り、一緒に作っていく瞬間がとてつもなく楽しく感じてる自分もいます。
後は、自分は自分が力の出せる所で、でお世話になった人に喜んでもらう為に頑張る。
それだけです!
コートの進歩状況は随所 EVOLE PARKのSNSにて更新しておりますので、ぜひ覗きにきて下さいね!
いよいよシーズンスタート
来週4/27と4/28は愛知県碧南市にて、HEKIMAN CUPが開催されます!
昨年の第1回大会で、無事優勝させてもらった大会。
この大会を皮切りに、リーグ戦やカップ戦、どんどん開催されていきます。
いよいよ今年もビーチサッカーシーズンがスタート!
今シーズンもチームに貢献できるように必死に走るのみです。
また個人的な目標も共に、今年は自分の競技人生の中でも大きな節目になるなと。
覚悟と責任をもって、後悔ないように日々過ごしていきます。
という事で、今日はここまでです!
よっしゃー!
来週も頑張るぞーーー!
それではまた来週!