九州予優勝と中止

どうも!マツです。

コロナ渦の中なんとか開催されたビーチサッカー全国大会の九州予選。

ラソアペーゴにPK戦の末破れ、準優勝にて幕を閉じました。

全国大会への出場枠は3枠。

準優勝という結果は決して満足できないが、それでも全国大会でリベンジできる。

そしてこのメンバーなら日本一だって狙えるチャンスは大いにある。

そう思い切り替えようと思っていた矢先、全国大会が中止となりました。

理由はもちろんコロナ関係。

こればっかりは誰かを責めれる訳じゃないし事実として受け止める事しかできないのだけど、それでもこの大会の為に1年間みんなで頑張ってきた想いはるので非常に残念でした。

リーグ戦もどうなるか不明だしその先の公式戦も不透明で、チームとしての目標がないまま日々トレーニングを行っているけどこの現実は変わる事はないわけで、悲観するのか受け入れて次の行動をどう起こすかで、未来はかなり変わってくると思っています。

考え方次第でこの空白の数ヶ月は自分をさらに進化できる期間になるのではないかと。

外に外に向けてたエネルギーを内に内に向けてみる。

身体作り、学習、こんなに沢山自分と向き合える時間がある。

この数ヶ月でさらに自分を進化させる。

これまで開いていた差を一気に縮める。

今しかない。

ピンチをチャンスに。

チャンスを掴み取るために。

 

それではまた。

 

SNSでも繋がりましょう!